top of page

2024年8月5日

「子供たちの安全守るために」

😊和泉市に横断旗を寄贈😊
 「子供たちの安全守るために」

UAゼンセン大阪府支部は、こくみん共済coop さんのマイカー共済🚙の見積もり1件につき1本の横断旗を寄贈する「7才の交通安全プロジェクト」に賛同しています。この度、準組織内議員の浜田ちあき和泉市議会議員(写真右)を通じて、和泉市教育委員会に横断旗50本を寄贈しました。

小学校に入学したばかり🔰の1年生・7才のお子さん👧👦は、行動範囲がぐんと広がりますが、充分な注意力⚠が育まれておらず、他の年齢に比べて突出して交通事故🚓に遭いやすいというデータ📊があります。

8月1日の贈呈式では、大阪府支部を代表し、地元第6地域協議会議長の柳功浩運営評議会副議長(朝日ウッドテック労組執行委員長、写真左)から、和泉市の大槻亮志教育長へ横断旗を手渡しました。横断旗は、今後和泉市内の小学校等に配布され、子供たちの安全🚦を守っていきます💛

bottom of page