top of page

Ribbon vol.23 おすすめグルメ

  • UAゼンセン大阪府支部
  • 1月21日
  • 読了時間: 6分

第1地協内 おすすめグルメ


明月館 上本町本店

住所:大阪市天王寺区小橋町12-2-10-101 (大和冷機工業(株)本社ビルから徒歩1分) 

電話:06-6763-2929


 なんと!大谷選手やダルビッシュ選手など侍ジャパンがWBC(ワールド・ベースボー ル・クラシック)の決起集会を行ったお店!

結論から言います、めちゃくちゃおいしかっ た。

 子供のときと比べて、大人になってから美味しさに目を輝かせることってなかなかないなぁと思っていたタイミングでの明月館。

「おいしいぃぃぃぃ」と童心に返って目をつ ぶったお店でした。

 筆者のイチオシは塩タンとハラミ。実は筆者、いわゆる「焼肉のタレ」よりはレモン 汁やお塩でいただく方が好きなのですが、明月館のタレは違います。

さっぱり酸味のき いた薄味で、お肉の美味しさが際立つような相方っぷり。

脂ののったカルビもさっぱり ペロリといただけました。

大人気店なので、ランチでも予約がベターです。

鶴橋に行か れた際、また大和冷機さんに訪問の際は、ぜひ行ってみてください。

松丸書記長の手 品も見られるかも?!



ランチメニューも豊富
ランチメニューも豊富



ハラミが格別
ハラミが格別


このタレが、おいしく食べられる秘訣
このタレが、おいしく食べられる秘訣


コースの前菜。おくらは、やわらかく味が ランチメニューも豊富 ハラミが格別 しみています
コースの前菜。おくらは、やわらかく味が ランチメニューも豊富 ハラミが格別 しみています

 

広報委員 帝人労働組合 大阪支部 六井 若菜





第2地協内 おすすめグルメ


がんこ 魚美酒進 堂島アバンザ店

住所:大阪市北区堂島1-6-20 堂島アバンザB1F 

電話:050-1720-1629



オシャレな店構え
オシャレな店構え


  今回は、がんこさんの新ブランド「魚美酒進」を取材しました。

「うまいさかなでさけすすむ」と 読みます。

店内は、オシャレな雰囲気で、個室のお席もゆったりしており、食事をしながら会話 も弾みやすい空間に感じました。

 食事は、昼と夜でコンセプトに違いがあり、昼は「うまい『魚』とうまいお米」。

取材当日も新 鮮なお魚で、ご飯がすすむ美味しさでした。

おすすめは、「選べる魚美ランチ」です。

全てのラン チ膳には、こだわりの鰹節「厚さ0.03ミリの極薄本節」が付いており、ご飯に乗せると、これが 最高に旨い!ご飯のおかわり無料なのも嬉しいの一言です。

 夜は「うまい『肴』とうまいお酒」。

全国の選りすぐりのお酒が揃っており、お酒と相性抜群の料理を提供されています。  「魚」と「肴」、旬の新鮮なお魚と酒の肴を味わえる心地よいお店です。

読者の皆さん!この新しいブランドを是非体験しに来店されてみ て下さい。

おすすめですよ。






広報委員 森田化学工業労働組合 松尾 亮徳





第3地協内 おすすめグルメ


カフェ・ド・モナムール

場所:箕面市船場東3丁目10-28 

電話:072-727-7301



外観からお洒落♪奥にはユニオンジャックがありました。
外観からお洒落♪奥にはユニオンジャックがありました。


 今回は、箕面船場阪大前駅からすぐのモナムールをご紹介 いたします。

7月18日(木)当日はものすごく暑くて、涼む事を目 的にふらっと駅近のこちらのお店に入店したのですが、ドアを開 けるとクラシカルな雰囲気で落ち着いた空間で驚きました。

店内の壁や出窓の箇所に、洋風アンティーク雑貨がたくさん飾られていました。

英国風喫茶店がコンセプトの様です。

メニューも たくさんのコーヒーや紅茶、ケーキの種類がありました。

また、オ ムライスやパスタなどランチメニューも豊富でした。

機会があればまた伺いたいお店でした。皆さんも是非!。



ティータイム♪
ティータイム♪



ランチメニューも豊富!
ランチメニューも豊富!


店内の様子
店内の様子


広報委員 ジャパンプリントユニオン 白濱 貴幸





第4地協内 おすすめグルメ


洋食屋 ぷてぃ あゔぃにょん

住所:門真市速見町5-6 

電話:06-6902-0776



私のおすすめをご紹介します
私のおすすめをご紹介します


  タイガー魔法瓶株式会社の本社から徒歩2分、私も良く行くおすすめのお店「洋食屋 ぷてぃ あゔぃにょん」さんをご紹介します。

 店内は、アンティークレトロな感じで落ち着きのある雰囲気のお店で、すべてテーブル席で 家族連れからおひとりでも気を遣わずに食事が楽しめます。

 お店の名物は「オムライス」。

メニューには、オムライスと1品のセットメニューがたくさんあり、 来店した3人全員オムライスはもちろんのこと、1品をチキン南蛮、ハンバーグ、ビーフカツレツ をそれぞれ注文しました。

綺麗な黄色のフォルムに赤いケチャップ、そしてふわふわとろとろのオムライス。

その横には、セットの1品があり見た目も豪華で食べ応えがあります。

会社の近くと 言うこともあり、新入社員の歓迎会などでも利用されているようです。

是非、お近くにお寄りの 際は足を運んでください。

ただし、駐車場がないので近くのコインパーキングを利用することと、 お支払いが現金またはPayPayのみとなっていますので、気を付けてください。







広報委員 タイガー魔法瓶労働組合 舩橋 昂広





第5地協内 おすすめグルメ


アルヘイム工場直売店

住所:大阪市住之江区西住之江1-1-8 

電話:06-6678-2222



「アルヘイム工場直売店」
「アルヘイム工場直売店」


 今回は、取材を行ったアルヘイムさんの本社横にある「アルヘイム工場直売店」をオススメします。

店内にはたくさんの種類のパンが綺 麗に陳列されており、価格を見るとどのパンもリーズナブルなのに驚きました。

事前に見谷委員長より人気商品を聞いていたので、その全 てを購入させていただきました。

まず人気No.1のクインシー(ミルク)を食べてみてビックリ、パンの生地がフワフワ食感でとてもおいしかった です。

また、大阪では珍しいサラダたくあんパンも食べましたが、たくあんとマヨネーズの絶妙なハーモニーでこれまたおいしい。

明日の朝ご はんにいかがでしょうか!?至福の時間が訪れること間違いなしです!!


人気No.1のクインシー
人気No.1のクインシー




焼きたてのパンがきれいに陳列されています
焼きたてのパンがきれいに陳列されています



広報委員 東レ・アムテックス労働組合 小林 薫




第6地協内 おすすめグルメ


大津屋 泉大津店

住所:泉大津市松之浜町2-5-12(南海本線松ノ浜駅から徒歩2分) 

電話:0725-33-2947



看板においしい焼肉屋~書いてます(笑)
看板においしい焼肉屋~書いてます(笑)

 今回はステラケミファユニオンの倉﨑委員長よりご紹介いただいた、リーズナブルで美味しい焼肉店を紹介させていただきます。

 取材時にお聞きしましたが、精肉店が経営されている焼肉屋で、値段が安くとても美 味しいお肉を提供されている地元でも人気の焼肉屋さんだそうです。

 それでは、お店をご紹介します。

 駐車場はありますが台数が少なく、駅近でもありますので電車利用をお勧めします。  

南海本線松ノ浜駅西出口から府道204号(旧26号)の松之浜町交差点にお店があります。 (松ノ浜駅から徒歩 “約2分!”)

 メニューを見てビックリ!?するのですが、初めて来店された方はどの部位のどれを注文 すれば良いのか、分からなくなる程の種類があります(汗)

 単品を色々注文するのもヨシ!お得なセットを注文するのもアリ!

なんと食べ放題もあるんです!

 升に入っているのは、様々な種類の塩です。

 この塩がまたそれぞれ特徴があって面白いです。

 肉の旨みや良さが味わえますので、焼肉好きな方は是非お試しください。

 泉大津近郊にお越しの際は、安くて美味しい焼肉を楽しんでみてはいかがですか♪



旨みを引出しさらに美味しく!
旨みを引出しさらに美味しく!

リーズナブルでこれだけのお肉が食べ られるなんてテンションが上がります!
リーズナブルでこれだけのお肉が食べ られるなんてテンションが上がります!


広報委員 朝日ウッドテック労働組合 柳 功浩

 
 
 

Kommentare


bottom of page